猛暑で改めて感じた 塩分の大切さ ミネラルが豊富な日本の海水由来の塩がお勧め

お題「これ買いました」

毎日 毎日 私たちは鉄板の
上で焼かれて イヤになっちゃうね♪

身体中の水分が 汗となってしまうので
水を持ち歩いていますが

塩飴とか ミネラル飲料は
どうしても甘いので

簡単に 水を持ち歩いて
水分を補給していました

この間 濃い色のTシャツを着ていたところ
白いシミがついていて
汗のタンパク質質と混ざってか

普通に洗濯しただけでは
落ちていなくて
もう一度手洗いするということがありました

こんなに塩を吹いていたのね💦
塩だけでなく 
もれなくミネラルも出ちゃってるはず😓

やっぱり 水だけでは
体内の電解質が乱れて
体調不良の元になるんだなぁと
改めて 認識できたきっかけになりました

でも 飴とか ポカリスエットとか
甘いのはイヤなんですよね

そういえば 昔は
イカ🍉に塩をかけて食べたのも
甘味を増すという効果もさることながら
イカカリウムと塩の塩分で
体に優しい 自然の知恵だったのかもしれませんね

そして 病気になると
おかゆに塩をかけて少しずつ食べる

そういえば 
病院勤務の時も
禁食から 初めて食事が開始される時は
重湯に少量の塩が添えられていました

「塩」といっても
様々な種類があって

精製された サラサラした塩は
しょっぱいだけで 体に良いミネラルは
どうやら期待できないようです

最近は
塩に含まれるミネラルも見直されていて
YouTubeでも お医者さまも
塩にこだわるような コメントを
見るようになりました

食事で補きれないミネラルを
料理に使う塩で摂る

生活にすぐにでも取り入れられる知恵ですね

私がお勧めする「塩」は
ミネラル豊かな 海水由来の「塩」です

海の近くに旅行に行くたびに
お土産として 「塩」を買ってきます

帰ってきてからも
その土地を思い出して
ぼんやりと その土地に想いを馳せる‥🌊

美味しくて 体にも良い

塩としては 値段が張るのかもしれませんが
なかなか良いものですよ🙆

ネットで見ると ミネラルの豊富さは
宮古島雪塩」が断トツのようですが

私が伊勢神宮参拝で去年訪れた二見浦の
岩戸の塩工房さんの「岩戸の塩」も
かなりお勧めです

このミネラルがハンパではありません

ちなみに我が家で
パスタを茹でるときなどに使うのは
よく見かける「南の極み」

このミネラル表示と「岩戸の塩」を比べると
ホントですか😱😱と極み力の差に驚きます

「岩戸の塩」の成分は
100gあたり
カリウム960mg
マグネシウム3100mg
カルシウム960mg

って‥サプリメント

まぁ 一度に100gも摂ることはありませんが
にしても 只者ではありません✨

「二見浦の製塩の歴史」
をホームページで読めば
この「塩」に巡り会えたことに感激し

もう パックからし
神々しくて
まだ 使えずに眺めている始末です😅

中には ご挨拶のお手紙や
説明書が入っていて
まだ 会社としては歴史は浅いのですが
なんとしても 応援してしまいます📣


【株式会社 岩戸の塩工房】
https://iwatonosio.com/


こうして考えると
「塩」だけ見ても あの日にフィードバック📷




7月に行った札幌では
「オホーツクの塩」を買いました


オホーツク海の塩だと思うと
感無量🥹

単純だけど 
生活が楽しくなる→健康的になる
→生活が楽しくなる→健康的になる→♾️

こんな 体内サイクルが 
良いのではないでしょうか😃