【草津温泉 ホテルヴィレッジ】タワー館は古いけど 素泊まりでお得に草津を楽しめる

 

f:id:jun_2018:20211025221538j:image

秋の紅葉前ですが

草津温泉 ホテルヴィレッジ」さんに

お世話になりました

 

草津温泉 「森と生きる温泉リゾート」

 

子どもたちが小さい時は

「遊び放題リゾートパスポート&夕朝食バイキング」付きのプランを利用して

室内外のスポーツや アスレチック

プールに温泉と たくさんのアトラクションを

楽しみました

f:id:jun_2018:20211025221821j:image
f:id:jun_2018:20211025221823j:image

でも 今回は 50代夫婦ふたりです

 

今回の目的は

草津温泉の湯畑周囲の居酒屋さんで

一杯飲んで ホテルの温泉に入る】です

 


f:id:jun_2018:20211025232101j:image


f:id:jun_2018:20211025232054j:image

 

ホテルの温泉は一級 

素泊まりでOK

朝食は軽め(なんならなしでも)

チェックアウトは遅め

駐車場がある

湯畑までシャトルバスがある

 

そんな感じで絞って 今回も一休で予約

 

草津温泉 ホテルヴィレッジ タワー館です

ツインルーム 洋室です

ヨーロピアン風 可愛らしい

 

古さは否めませんが 最低限のシステムは保ち

掃除もきちんとされています

 

f:id:jun_2018:20211025221502j:image

バルコニーがあり 小鳥のさえずりがきこえます
f:id:jun_2018:20211025223645j:image

エレベーター横の部屋ですが

騒音もなく 静かでした

窓からの眺めです
f:id:jun_2018:20211025223655j:image

りすがいないかな‥と見渡す

いません
f:id:jun_2018:20211025223653j:image

ちょっとカーテンがだらしないのですが

ソファーです

f:id:jun_2018:20211025224018j:image

窓は2箇所
f:id:jun_2018:20211025224021j:image

テレビの裏に洗面台と

シャワー&トイレ(ユニットバス)
f:id:jun_2018:20211025224023j:image

団地風

悲しいほど古い作りです

f:id:jun_2018:20211025224209j:image

もの悲しい気分になりますが

昭和生まれの私たちはギリギリ耐えられます
f:id:jun_2018:20211025224211j:image

ユニットバスの床は 冷たいタイルです

冬はさらに冷たく冷んやりするでしょう

 

アメニティーは 歯ブラシ カミソリ ブラシ 

シャワーキャップくらいで 

女性は色々 持参することをお勧めします

タオルは バスタオルとフェイスタオルの2枚です

 

温泉用の手ぬぐい風タオルはありません

温泉には 部屋のバスタオルなどを持参し

替えもないので 乾かなければ 

何度も使うことになります😅

 

入り口に クローゼットがあります

タオルなど 必要なものは ここに入っています

f:id:jun_2018:20211025224948j:image

素泊まりなので朝食のバイキングには行きません

そもそも 混雑するバイキングは 朝から疲れるし

たくさん食べられません

 

散歩がてら近くのローソンで 

コーヒーとサンドイッチを購入

飲んだ次の日は ゆっくり寝ていたいし

こんな程度の食事で十分

 

駐車場を抜けたホテルの敷地内は

森になっていて アトラクションコースがみえます

 

f:id:jun_2018:20211025232253j:image

 

f:id:jun_2018:20211025225717j:image

チェックアウトまで間があるので

フォレストゴルフに挑戦

パターゴルフより 力が入り

アイアンゴルフよりは ぐっと簡単


f:id:jun_2018:20211025225553j:image

久々に楽しみました

パスポートがなくても 単品で楽しめます

350円で時間制限は ありません

すぐ 飽きますが💦

 

ランチは ホテル内のレストランでいただきました

デザートもついています

f:id:jun_2018:20211025230717j:image

f:id:jun_2018:20211025230712j:image
f:id:jun_2018:20211025230714j:image

変な言い方ですが ちゃんとしたレストランの味

誤魔化していなくて 素直においしかった❗️

 

なかなか 品揃えのいいお土産やさん

f:id:jun_2018:20211025231255j:image

古いのが難点ですが

本当にそれだけです

 

あとは 💮 

今時のオシャレさやサービスは無いけれど

古き良き時代の 確立されたサービスを

一生懸命に維持している

 

応援したいなって思います

 

 

 

 

 

【日立 衣類スチーマー CSI-RX2】コンパクトながらも強力なスチームはおすすめ

 

f:id:jun_2018:20211109111524j:image

 

日立衣類スチーマーが 口コミ通り便利だったので

使用感をお伝えします

 

まず 購入の決め手となったのが

 

・十分なスチーム量

・30秒で立ち上がる

・使用時水漏れしない

・ブラシアタッチメント付き

・オートオフ機能付き

・色が好み

 

単純な理由も含んでいますが

買って良かったし

私の利用頻度と用途からは

今後 普通の重いアイロンには

戻れないだろうなと思います

 

まずは 使用感

f:id:jun_2018:20211021232650j:image

このシワシワが

シューっと蒸気で撫でるだけで

この仕上がりです

f:id:jun_2018:20211021232538j:image
f:id:jun_2018:20211021232544j:image

 

大きさは 見ての通り ダッフィーのポシェットと同じくらいです

 

f:id:jun_2018:20211021231519j:image

 

500mlのペットボトルと同じくらいの長さ

本体のみで 690g

筋肉のない私でも まあまあ疲れない重さ

 

コードの長さは2.5m で 長すぎず 短すぎず

ちょうどいい使用感です


f:id:jun_2018:20211021231515j:image

ダイヤ型のアイロンで

ダイヤフォルムベースといって

手首の負担を軽減し 軽い力でアイロンがけができる形なのだそうです

 

f:id:jun_2018:20211021232432j:image

分解するとこんな感じです

上から スタンド ブラシアタッチメント 

アイロンです


f:id:jun_2018:20211021231517j:image

注水カップは約70ml入ります

すぐいっぱいになり すぐなくなります💦

そのかわりに 十分かつ強力な

スチーム量を確保しています

 

f:id:jun_2018:20211021232958j:image

f:id:jun_2018:20211021233109j:image

温度切り替えボタンがあり

低(約100度)中(135度)高(170度)

アイロンとして使うときには 衣類ごとに

調整ができるところは 安心です

 

ちなみに 消費電力は950W

なかなかですね

 

握ってスイッチを押す形になりますね

裏側のグレーのスイッチを押すと

1分間連続スチーマーになります

 

f:id:jun_2018:20211021233326j:image

普段 普通のアイロンを使っていたので正直言って

慣れないとなんとなく使いづらかったのですが

慣れれば 強い味方になります

 

ハンガーにかけたままでも上記のように

シワが取れるのですが

襟をもっとピンとしたい❗️とか

折り目をつけたいときは

ブラシアタッチメントをとれば

普通のアイロンになります

 

コンパクトなのでガッツリ 大物を

手早くかけたい人には不向かもしれません

小回りはききますが 小ささは否めません

 

f:id:jun_2018:20211021233715j:image

 

アイロン台はこんな感じです

 

保管できる箱は無いので

そのまま メーカーの箱に入れていますが

見栄えが悪いので

何か 可愛い箱を調達しようとは思っています

 

いつになるやら😅

 

なによりいいなと思うのが

テカリが気になるときは ブラシアタッチメントが

使えるということ

 

娘の制服のプリーツスカート 

ハンカチを敷いて ひとひだ ひとひだ

アイロンがけをした あの労力がバカみたい

 

そして しまっておいて折りジワのついたセーター

ブラウスなど アイロン台でアイロンをかけるには

ちょっと・・・というものは

ハンガーにかけて シューっと!

 

極め付けは 温度設定後

10分でオートオフ機能が働き

オフになります

 

温度過昇防止装置(温度ヒューズ240度)が2個

装備されています

 

もう お出かけ後に 

「ああ アイロン消したっけ?」

なんて不安にかられなくてもいいんです

 

普段 ワイシャツ セーター 

ちょっとしたシワ伸ばしくらいしか

用途がなく 重いものはもう持ちたく無い私には

この日立衣類スチーマーがピッタリでした

 

画期的です

今年買ったものの中で 1・2を争ってます

 



 

 

 

 

 

 

【木更津市 うまくたの路】コスモスロード 木更津 山里の散歩道

f:id:jun_2018:20211018210234j:plain

木更津市久留里線馬来田(まくた)駅近くの
うまくたの路(菜の花ロード、コスモスロード)に行ってきましたf:id:jun_2018:20211018210446j:plain

コスモスロードは 自然の遊歩道で
地元の人々によって整備された
のんびりとした散歩道です

見頃は 9月下旬~10月中旬
今日は 10/16 つぼみがやや 小さくなっていましたが
見頃だったと思います

電車で訪れる場合は JR久留里線馬来田駅から徒歩10分

車の場合は 近くの公民館の駐車場を利用できます

公民館自体は 月曜日休館日ですが
駐車場 トイレは開放していて 
とても親切です(きれい)

f:id:jun_2018:20211018223343j:plain
f:id:jun_2018:20211018223348j:plain
f:id:jun_2018:20211018223341j:plain

橋を渡って 小道を歩いて行きます

f:id:jun_2018:20211019081355j:plain

花とカフェ「ハンノ木」さんを目印に
道なりに進むと 「うまくたの路」が見えてきます

f:id:jun_2018:20211018223345j:plain
f:id:jun_2018:20211018223338j:plain

どうやら この先には ハンノキ湿原があり
ハイキングコースになっているらしいのですが
体力に自信のない私たちは
コスモスロードだけで
Uターンしました

ちなみに、うまくたの路は、体力に合わせ
約40分のいっせんぼくコース2.4㎞
約2時間のいっせんぼく周遊コース6㎞(2時間)などがあって
各コースには、湧き水、史跡、寺などを見ることができるそうです


f:id:jun_2018:20211018210451j:plain
f:id:jun_2018:20211018210449j:plain
f:id:jun_2018:20211018210237j:plain

お弁当を持って ピクニックもいいですね

f:id:jun_2018:20211018225707j:plain
f:id:jun_2018:20211018225711j:plain
f:id:jun_2018:20211018225709j:plain

でも ご用心

こんな お友達もいるので・・・

f:id:jun_2018:20211018225841j:plain
f:id:jun_2018:20211018225838j:plain

【iPhoneメモリーが勝手に作ったアルバム】勝手に作った題名「山の風景」に癒される

なんとなく見ていたら 
iPhoneモリーが勝手に「山の風景」で
アルバムを作っていました

自分の感性とは違うチョイスは
楽しませてもらえるiPhoneの機能のひとつです

以前 飼い猫の写真を「4本足のお友達」と
題名をつけていたのも笑えました

iPhoneの感性

?っていうものも含まれていますが‥

f:id:jun_2018:20211017131745j:plain
f:id:jun_2018:20211017131738j:plain
f:id:jun_2018:20211017131732j:plain
f:id:jun_2018:20211017131821j:plain
f:id:jun_2018:20211017131817j:plain
f:id:jun_2018:20211017131803j:plain
f:id:jun_2018:20211017131736j:plain
f:id:jun_2018:20211017131750j:plain
f:id:jun_2018:20211017131734j:plain
f:id:jun_2018:20211017131754j:plain
f:id:jun_2018:20211017131837j:plain
f:id:jun_2018:20211017131815j:plain
f:id:jun_2018:20211017131752j:plain
f:id:jun_2018:20211017131806j:plain
f:id:jun_2018:20211017131740j:plain
f:id:jun_2018:20211017131832j:plain
f:id:jun_2018:20211017131812j:plain
f:id:jun_2018:20211017131748j:plain
f:id:jun_2018:20211017131828j:plain
f:id:jun_2018:20211017131801j:plain
f:id:jun_2018:20211017131810j:plain
f:id:jun_2018:20211017131729j:plain
f:id:jun_2018:20211017131808j:plain
f:id:jun_2018:20211017131834j:plain
f:id:jun_2018:20211017131819j:plain
f:id:jun_2018:20211017131757j:plain
f:id:jun_2018:20211017131823j:plain
f:id:jun_2018:20211017131743j:plain
f:id:jun_2018:20211017131825j:plain
f:id:jun_2018:20211017131830j:plain

これだけは いつか テレビの前で
初日の出を撮ったものです

「皆さま 今です シャッターチャンスは」

って元旦に各局競いますよね

iPhoneは見逃さず 
アルバムのトリを飾っていました

f:id:jun_2018:20211017134111j:plain

さすがのチョイスです

【土佐典具貼紙の魅力】武蔵美 卒業制作 はかなさの表現 

f:id:jun_2018:20211016151942j:plain
f:id:jun_2018:20211016151940j:plain

ethereal 」題名です

空気のような  という意味

いの町のみで製造される土佐典具帖紙を使用

土佐典具帖紙は1973年(昭和48年)に国の無形文化財に、指定されています

特徴は、薄くて破れにくいという丈夫さ
厚さがわずか0.03〜0.05mm
手すき和紙でもっとも薄く丈夫であり
博物館や寺社 海外の古文書の修復などにも
用いらているそうです

知人の作品です

最近 武蔵美のホームページ
インテリアデザインコースの卒業制作の欄に
載っているのに気づいたそうです
(教えてくれないのね💦)

それは それは 細かい作業の連続

薄くて強い和紙を選ぶ

選択と作業の繰り返し

魂そのものに見えます

「空気のような」

気配を消して生きているかのよう

でも どんなに薄くても 空気じゃない

光が当たれば 影ができ
影は 影で 美しいものです

そしてむしろ 影の方に骨格と力強さを感じます

認めてもらって良かったね

心から応援してます💕

【Aoyama Flower Market 】青山フラワーマーケット3000円のアレンジをお願いしてみると

f:id:jun_2018:20211016110304j:plain

写真下手ですね💦

定年退職のお祝いに、Aoyama Flower Marketで 「3000円程度 ピンク系 華やか」 でアレンジをお願いしてみました

蘭と薔薇が入っているのが高級感があって  年齢相応の華やかさを感じます

青山フラワーマーケットは 下手にかすみ草が入らないところが好き

若い時は、かすみ草が好きでした

花束といえば、かすみ草

薔薇🌹のまわりにかすみ草を散らすことで なんともいえない 従順さを感じて 手に持つ人の今までの 悲しみや苦労をも洗い流すかの様な 清廉さをかもしだしていました

反面、青山フラワーマーケットの花束は 花のひとつひとつに芯を感じます

今の時代の象徴

従順とか、はかなさなんて感じません

意志の強さを感じます

そして、この花屋さんから一本ずつ 花を買っていく若い人たち

一本でも存在感を感じる 透明な一輪挿しにかざる

束じゃなくても美しい

現代の女性は頼もしいと感じるこの頃 そして、私も、束じゃない花に 魅力を感じられる様にやっとなれたのかと 50歳を過ぎて思うこの頃です

【草津熱帯圏】熱帯園 草津観光のチン名所 珍しい動植物園 危機的状況?


というポスターが、たくさん貼られています

Wikipediaによると

草津熱帯圏(くさつねったいけん)は、群馬県吾妻郡草津町にある日本で最も高い所にある動物園。日本一の爬虫類の飼育種である[2]。温泉熱利用(Wikipediaより引用)

古い ザ 昭和

かの、秋篠宮様も、その昔訪れています

民間動物園なので、
コロナ禍での入園者激減によって
かなり、経営難におちいっている様です

若いスタッフが 動植物たちのお世話を
一心不乱に(に見えた)しているのが
印象的でした

なにしろ 時間がないのか
とにかく 動物の檻の中などを
ブラシでゴシゴシ ゴシゴシ

みんな 必死にゴシゴシ ゴシゴシ

少しでも 動物たちが病気にならない様に
頑張っている姿は 親世代の私には
そっちの方が 涙モノ😭

動植物は、餌やりなど触れ合うこともできる
カピバラ 珍しいエリマキトカゲなど250種1000匹 
ドクターフィッシュによる手浴・足浴もあります

白いヘビも何匹かいて
なぜかご利益がありそうな 
お参りでもしたかのような気分になれます













爬虫類は 大中小取り揃えています
おまけの抜け殻まで‥










ぼろぼろです




ホームページに行ってみると
寄付も募っていました

潰れてしまう事はさみしいのですが
狭い空間で飼われている動物たちが
幸せなのかは わかりません

職員に愛されているのですから‥

せめて ご飯と清潔な空間は確保してあげたい

今 各地の動物園が危機に
見舞われている様子がテレビでも
特集されています

動物園というのは サファリパークのように
放し飼いでもなければ
ある意味 虐待の域かもしれません

でも 動物園で育ってしまった動物達は
動物園以外で暮らすことは出来ないでしょう

ですから 今ある動物園の動物達の
不幸は あってはならないこと

草津に旅行の際は
ぜひ 訪れてみてください

シュールな熱帯園へ